Weinfest。
- 2023/06/05
- 20:18
5月のとある土曜日。
何も予定がなかったので、思いつきでデュッセルドルフから電車で10分程のところにあるHildenのWeinfestに行ってきました。
一人で😅
Hildenの駅は降りたこともなかったので、ちょこっと街を散策。
まぁ、街自体は小さく、一般的な街並みでした。
Weinfestに参戦する前に、小腹がすいていたのでビールとソーセージ。
ビールはケルンの地ビールだったんですが、デュッセルのアルトビールと一緒でグラスが小さくて(0.2か0.25)、あっという間に完飲。
ソーセージがまだ全然残っていたので、ビールをおかわり。
早くもビール0.5を飲み干し、次はワインだー🍷
Weinfestではワインの量を0.1、または0.2とで選べます。
色々飲みたいんでね。ここは0.1で。
でも0.1といいつつも、0.15くらい注いでくれるので、意外としっかりした量が飲めます👍
一人で来てる人なんて、案の定誰もいなかったわー😅
しかもパンダまで連れてるツワモノもちろんいない🤣🤣
お一人様もついにこの域まで来ました😂
隣でオーダーしているドイツ人夫婦の会話を盗み聞きして、ちょっと相槌打ってみたりしながら、一人で白ワイン二杯を堪能。
なんか、早くも酔っ払ってきたんだが😅
ちゃんと飲む前に食べたのにな。(ビールがいけなかったか?)
まだ飲みたいので、とりあえず酔い冷ましがてら街ブラ。
洋服屋さんとかを物色し、普通にショッピング。
また小腹がすいてきたので、今度は大好きなポテト。
私の注文を取ったおばさんが、その注文を引き継がずに休憩に行ったらしく、ポテト一つでめっちゃ待たされたわ😮💨
お…。ちょっと雨がぱらついてきた!でもどうしてももう一杯だけワインが飲みたい!!←アル中。
小雨降る中小走りで会場へ戻り、もう一杯。
ワインってお店で飲むと高いし、Weinfestなら少量をお手頃価格で飲めるから、めっちゃいい〜!!
今年は色んなところのに行きたいなー!!
と思っていたら、翌週にまた別のWeinfestを発見。
今回は飲み友姉さんを誘って行ってきました。
前回のWeinfestでおつまみを持参している人がいて、これはいい!!と今回はおつまみも持っていきました👍
おつまみとワインで、永遠にいられる😂
天気も良かったし、この季節に外で飲むのって最高🌞
ここでもそれぞれ3杯ずつ飲んだかな?
一人もいいけど、やっぱり誰かと一緒のほうが楽しいな😅
その日の夜はデュッセル在住方のブログで紹介されていたKrefeldのドイツレストランへ。
Nordbahnhof
Oranierring 91, 47798 Krefeld
ここのビールとSchweinehaxeが美味しいとのことで、ドイツ飯好きの私としては興味津々。
このお店はNordbahnhof(北駅)という店名の通り、元々は電車の駅だった建物を利用しています。
内装も所々駅っぽいですよね。
お店の中を鉄道模型が走ってました。
お目当ての料理も美味しかった!!
ビールの写真を撮り忘れたけど、WeizenとPilsをそれぞれオーダーして飲みました。
酔っていたのか、あまり味の記憶はないので食レポはできませんが、知らない街にご飯を食べに行くのも、遠足気分で楽しかったです🤗
Deutschland ticketもあるしね、せっかくなので電車で色々な街に行ってみるのもいいな。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
FBの「いいね」みたいな感じに
気軽に「拍手」してもらえると嬉しいです。
時々、これ読んでくれてる人いるのかな?って
不安になる、実は寂しがり屋な独女(;´∀`)

何も予定がなかったので、思いつきでデュッセルドルフから電車で10分程のところにあるHildenのWeinfestに行ってきました。
一人で😅
Hildenの駅は降りたこともなかったので、ちょこっと街を散策。
まぁ、街自体は小さく、一般的な街並みでした。
Weinfestに参戦する前に、小腹がすいていたのでビールとソーセージ。
ビールはケルンの地ビールだったんですが、デュッセルのアルトビールと一緒でグラスが小さくて(0.2か0.25)、あっという間に完飲。
ソーセージがまだ全然残っていたので、ビールをおかわり。
早くもビール0.5を飲み干し、次はワインだー🍷
Weinfestではワインの量を0.1、または0.2とで選べます。
色々飲みたいんでね。ここは0.1で。
でも0.1といいつつも、0.15くらい注いでくれるので、意外としっかりした量が飲めます👍
一人で来てる人なんて、案の定誰もいなかったわー😅
しかもパンダまで連れてるツワモノもちろんいない🤣🤣
お一人様もついにこの域まで来ました😂
隣でオーダーしているドイツ人夫婦の会話を盗み聞きして、ちょっと相槌打ってみたりしながら、一人で白ワイン二杯を堪能。
なんか、早くも酔っ払ってきたんだが😅
ちゃんと飲む前に食べたのにな。(ビールがいけなかったか?)
まだ飲みたいので、とりあえず酔い冷ましがてら街ブラ。
洋服屋さんとかを物色し、普通にショッピング。
また小腹がすいてきたので、今度は大好きなポテト。
私の注文を取ったおばさんが、その注文を引き継がずに休憩に行ったらしく、ポテト一つでめっちゃ待たされたわ😮💨
お…。ちょっと雨がぱらついてきた!でもどうしてももう一杯だけワインが飲みたい!!←アル中。
小雨降る中小走りで会場へ戻り、もう一杯。
ワインってお店で飲むと高いし、Weinfestなら少量をお手頃価格で飲めるから、めっちゃいい〜!!
今年は色んなところのに行きたいなー!!
と思っていたら、翌週にまた別のWeinfestを発見。
今回は飲み友姉さんを誘って行ってきました。
前回のWeinfestでおつまみを持参している人がいて、これはいい!!と今回はおつまみも持っていきました👍
おつまみとワインで、永遠にいられる😂
天気も良かったし、この季節に外で飲むのって最高🌞
ここでもそれぞれ3杯ずつ飲んだかな?
一人もいいけど、やっぱり誰かと一緒のほうが楽しいな😅
その日の夜はデュッセル在住方のブログで紹介されていたKrefeldのドイツレストランへ。
Nordbahnhof
Oranierring 91, 47798 Krefeld
ここのビールとSchweinehaxeが美味しいとのことで、ドイツ飯好きの私としては興味津々。
このお店はNordbahnhof(北駅)という店名の通り、元々は電車の駅だった建物を利用しています。
内装も所々駅っぽいですよね。
お店の中を鉄道模型が走ってました。
お目当ての料理も美味しかった!!
ビールの写真を撮り忘れたけど、WeizenとPilsをそれぞれオーダーして飲みました。
酔っていたのか、あまり味の記憶はないので食レポはできませんが、知らない街にご飯を食べに行くのも、遠足気分で楽しかったです🤗
Deutschland ticketもあるしね、せっかくなので電車で色々な街に行ってみるのもいいな。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
FBの「いいね」みたいな感じに
気軽に「拍手」してもらえると嬉しいです。
時々、これ読んでくれてる人いるのかな?って
不安になる、実は寂しがり屋な独女(;´∀`)


- 関連記事
-
- 映画鑑賞。 (2023/06/07)
- Weinfest。 (2023/06/05)
- 飲み比べ。 (2023/06/01)
スポンサーサイト