5月も終わりか…。
- 2020/05/29
- 06:38

土曜日から接触規制が緩和されました!!今までは2世帯から最高二人までしか集まれなかったのですが、10人までOKになりました!!やっとみんなで飲み会ができる〜(TдT)今日もいつものように公園に散歩にでかけたら、いつも以上に賑わってました。グループでピクニックを楽しむ人もたくさんいました。そりゃ嬉しいよねー。今までほとんど家族としか会えなかったんだから。とは言え、油断は禁物。国外旅行は6/15解禁予定なので、それ...
やめられない、止まらない。
- 2020/05/27
- 21:07

きのうLidlで買ったこのミュズリー。めっちゃ美味しー(*´艸`*)乾燥ベリーがたくさん入ってて、その酸っぱさがポイントになってクセになるー。こういう甘い系のミュズリーはカロリーが高いのはわかってるのに、食べ始めたら止まんねぇ…。朝ごはんに買ったのに、ランチの後にボリボリ。夕飯の後にボリボリ。ヤバいー。最近ほんとに食欲が抑えられない。お腹は空いてなくても、何か口に入れたい。笑もはや中毒(;´∀`)自分で作った大...
お裁縫。
- 2020/05/25
- 22:58

この週末は4連休でした。3月に予定していたベルリンにパンダを見に行こうツアー。5月ならもう旅行行けるかなと思って、この週末に延期していたのですが、ベルリンのホテルは5/25からしかレジャー目的の宿泊ができなかったので、また一ヶ月延期…。6月こそは行けるといいなぁ(´Д⊂グスンというわけで、旅行にも行けなくて暇なのでこんなことをしてました。このHaradaのラスクが入っていた缶。我が家ではとても重宝しています。ケーキや...
置き手紙。
- 2020/05/19
- 06:39

ある日の夜、家のインターフォンがなりました。何の配達も待ってないし、うちに誰かが訪ねてくる予定もないので、いつものように居留守を使いました。大体は郵便屋さんかAmazonの配達なんでね。出たら荷物を預かることになって面倒なので(;´Д`)しばらくすると、今度は玄関のドアをノックする音が!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルえ…。何…?こ、こわ…(゚A゚;)ゴクリ もちろん出ません。うちの玄関のドアにはのぞき窓がないので、どん...
新習慣。
- 2020/05/13
- 05:41

一日1万歩生活を始めて一ヶ月が過ぎましたが、まだ続けてます。いつも同じ公園じゃ飽きるけど、新しい散歩コースを探すのも大変だし、何かいい解決策はないかと日々考えてました。そこで思いついたのがHörbuch。ドイツにはHörbuchと言って、物語が音読されたCDがよく売られています。子供用ではなく、大人が聞くためのものです。(子供用もありますよ。)もちろん最近ではCDではなく、データで買うのが主流ですけどね。これを聞き...
旬の野菜で。
- 2020/05/10
- 17:15

先日友達がFBにアップしていたレシピが気になったので、私も真似して作ってみました。まずは今が旬のこちらを購入。日本ではあまり馴染みがないと思いますが、ルバーブです。ドイツ語ではRhabarber(ラバーバー)。めちゃくちゃ酸っぱい野菜?セロリみたいな感じで繊維がたっぷりで、漢方の便秘薬に入ってたりします。ドイツではこれを使ったジャムやケーキをよく見かけます。これをきれいに洗って切って、お鍋に入れて塩と砂糖で煮...
Welcome back!!
- 2020/05/01
- 09:43

やっとトイレットペーパーがドイツに戻ってきました。つい一週間前まで空っぽだったのに!!この写真の向かい側のスペースにも同じ量のトイレットペーパーが並んでいました。急だな!!この前テレビでもアルバニアから9万ロールのトイレットペーパーが届きました!ってやっていたので、やっとトイレットペーパー不足が解消されるのかなと思っていましたが、こんな一気に増えるとは(;´∀`)でもとりあえず一安心。これで思う存分ト...