fc2ブログ

記事一覧

Weihnachtsmarkt

今年もこの季節がやってきました!!Weihnachtsmarkt(クリスマスマーケット)!!毎年代わり映えしないんだけども、やっぱりテンション上がります。街中キラキラで、普段はあまりヨーロッパらしさを感じないデュッセルドルフですら、やっぱりヨーロッパなんだなと実感します。今年はもうマグカップ入らないやーと思っていたのに、珍しい形のカップに出会ってしまい、結局お持ち帰り。ちゃんと今年の年号が入ってます。きのうは飲み...

続きを読む

Lohi

みなさん、確定申告ってやってます〜?日本にいた時は会社がやってくれてたので一体あれが何なのかも知りませんでした。ドイツに来て、仕事を始めてから初めの3年間はドイツ人の元彼のパパが私の分も一緒にやってくれてました。でもお金が戻ってきたのは一年目だけで、2年目3年目は全く戻ってこなかったので、それ以降はやらず。本当は毎年やらないといけないんですけどねー。よくわからないし、お金も戻ってこないからモチベーシ...

続きを読む

Ohrwurm

飲み友の税理士さんと映画を見てきました〜!!日本でも最近公開され、すごく評判のいいQUEENの伝記映画「Bohemian Rapsody」。見た人います?全然QUEEN世代じゃないし、特別ファンなわけではないけど、なんとなく気になってて一人でも見に行こうと思ってたら、税理士さんも見てみたいとのことだったので、二人で行ってきました。私、年上の人から年の差を感じないと言われる理由が自分でもわかる気がする。笑映画の感想としては、...

続きを読む

酒豪なのか?

今日も飲み友と二人で我が家で飲んでます。昼過ぎからお好み焼きをつまみに飲んるんですが先程から飲み友はソファーでノックダウン。彼女が唯一私の飲みのペースに付き合える貴重な仲間なのですが、私のほうが強いみたい…。ブリジット・ジョーンズの映画第三段を見ながら飲んでたのですが、飲み友はソファーで爆睡中です。(時刻は16:30)同じように飲んでたつもりですか、やはり私はかなり強いほうみたいです。この能力を仕事に生...

続きを読む

食べ比べ。

先日我が家でパン飲み会をした時、お土産にこちらのお菓子をいだきました。どちらもLeipziger Lercheという同じお菓子なのですが、製造元が違うので食べ比べてみてねと、二種類いただきました。見た目も全然違う。食べる前にこのお菓子の歴史をちょろっと。1800年頃、ライプツィヒのヒバリパイが大人気でした。ヒバリのパイを作るには、たくさんのヒバリが必要です。当時はあちこち飛び回っていたヒバリを狩ってはパイにし、世界中...

続きを読む

来客月間。

今月はなぜか来客の多い我が家。まずは11/1。祝日だったんですが、いつもお家にお邪魔させてもらっている税理士さんとそのお友達が、私の焼き立てパンを食べてみたいということで、我が家でパン飲み会をすることに。みなさん舌が肥えてて、お料理も上手。そんな方々をもてなすのはかなりのプレッシャー。私が料理ができないこと、普段から生野菜をかじっていることはみなさんにももちろん伝えてあったので、パンとデザート以外は持...

続きを読む

出た出た、ドイツあるある。

またまたドイツあるある聞いてくださる?Paybackカードという提携しているお店や企業を利用するとポイントが貯まるシステムがあり、よく利用しています。私は日本にいるときからポイント好きで、ドラッグストアとかはいつも決まったところで買うようにしてました。Paybackは結構いろんなところでポイントを貯めることができるので、一回に貯められるポイントは少ないですが、コツコツ貯めてます。Paybackカードは9月末が決算らし...

続きを読む

謎のフルーツ。

前から気になっていたフルーツがこちら。Kaktusfeige。Kakutus=サボテンFeige=いちぢく甘いのか、酸っぱいのか、みずみずしいのか、パサパサしてるのか。全く想像がつかないけど、よく近所の八百屋さんに売っているので買ってみました。とりあえず切ってみた。中は結構トロピカル。ドラゴンフルーツとかパッションフルーツみたい。皮が硬そうだったので、こんな感じで身だけ切り出してみた。さて、実食です。うーん。種がめっちゃ...

続きを読む

ディズニーランド旅行記③

やっぱり旅行記は勢いでサクサク書かないとだめですね。すっかり時間が空いてしまいました(;´∀`)これでラスト!最終日です。これまでに乗りたかったアトラクションはほとんど乗り、今日どうしても乗りたいのはトイストーリーのアトラクションのみ。彼女の「二度乗り禁止」という謎のポリシーを貫くとなると、今日はやることがないぞ。笑朝方、いつものように7時頃からベッドの中で携帯をいじっていると、突然フランス語で喋り始...

続きを読む

カウンター

ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

プロフィール

623

Author:623
在独14年目。
29歳の時にギリホリでやって来ましたが、あれから干支も一周しました😅
転職のためハンブルクからデュッセルドルフに引っ越してきたけども、未だにハンブルクが恋しくてたまらない(´Д⊂グスン。
でも、お一人様は仕事をしないと暮らしていけないので、
ぶーぶー言いながらもデュッセルドルフで逞しく生きてます。
お酒の飲み過ぎで体重の増加が止まらない悩める独女。
実はコメントや拍手がないと、誰も読んでくれてないんじゃないかと不安になる小心者です(;´∀`)