ハローワーク。
- 2017/02/26
- 23:32

結局私はほとんどお世話にならずに済んだけど、ドイツのハローワークについて少し書いておこうと思います。今日のブログはマジメです。笑まず、退職を決めたらすぐにBundesagentur für Arbeit(ここではハローワークと呼ぶことにします。)に登録します。登録はネットからできて、今の仕事の契約がいつまでか、これまでどんな仕事をしてきたか(職務経歴書みたいな感じ)などをフォームに従って入力します。するとハローワークから電話...
集中力がない。
- 2017/02/25
- 21:40

きのうから何となく引っ越しの荷物をまとめ始めております。まだ引越し先は決まっていないものの、仕事は3月から始まってしまうため、今のうちにできることはやっておかないと。とりあえずうちにあったダンボールに使わないものから詰めてます。とか言いながら、すぅぐ飽きちゃって、携帯いじってる時間のほうが長いっていう(;´Д`)しかも一向に物が減らねぇ…。あっという間にダンボールはいっぱいになっちゃうし…。やっぱりダン...
写真は正直。
- 2017/02/25
- 01:18

予告した通り、履歴書の写真の話。最近至るところに店舗のあるSTUDIO LINEというフォトスタジオで撮ってもらいました。もちろん三分間写真はドイツにもありますが、今回は写真のデータをメールで送らなくてはならなかったし、やっぱりちゃんとプロに撮ってもらった写真を貼ったほうが印象もいいかなと。STUDIO LINEではいろんなシチュエーションに合わせた料金プランがあります。パスポート用の写真など、一枚プリントしてもらえば...
履歴書。
- 2017/02/24
- 09:00

今回の転職にあたり、とある転職サポート会社に登録をしました。飲食店の求人は日本人向けのコミュニティサイトなどでたくさん見かけますが、私の場合日本企業の事務職を希望していたので、そういう求人は個人で応募できるものがほとんどありませんでした。本当はハンブルクで就職できれば一番良かったんですが、日本企業の数がデュッセルドルフほど多くないので、引っ越しはやむを得ず…。私が利用したようなサポート会社はいくつ...
ご報告。
- 2017/02/22
- 20:49

実は…転職することになりましたー\(^o^)/やったー!!4時起きの寿司巻きロボット生活ともおさらばです!!年末のブログでほのめかしていた変化とは、このことでした。早く報告したかったけど、なかなか次の仕事が決まらなかったため、ずっと書けずにいました。別に転職活動中のことを書いても良かったのですが、本当に仕事見つかるのか?!と半信半疑だったため、こっそり動いてました。転職を決意したのは今を遡ること4ヶ月前。...
寿司講座。
- 2017/02/19
- 16:23

きのうはまた一日お姉様に遊んでいただきました。笑まずはAltonaにある人気と噂のカフェで朝ごはん。Jools CaféAltonaの駅から歩いて15分程の住宅地の中にあります。上の写真はGroßfrühstückというもので、意味は大きな朝ごはん。他にも小さな朝ごはん、甘い朝ごはん、チーズの朝ごはんなどいくつか種類があり、パンに乗せるものがいろいろと変わってきます。私達が頼んだGroßfrühstückは一人で食べてもいいのですが、二人でシェア...
DIY女子。
- 2017/02/18
- 00:56

我が家の家具は基本的にIKEA。デザインは私の好みだし、値段が手頃なものも多いのがありがたい。でも、やっぱりお値段通りのクオリティだったりはしますよね。こちらの洋服を入れる引き出し。もう廃盤になっているみたいですがこのシリーズが好きで、これの他に鏡の付いたタンスと机も持ってます。家具を白で統一したかったので(*´艸`*)でもね、この引き出しもそろそろ寿命らしく、引き出しの底板が洋服の重さでかなり歪んでしま...
致命的なミス。
- 2017/02/16
- 16:56

昨日は珍しく私から誘って、お姉様とご飯を食べに行きましたー。Reeperbahnにある中華レストランMan Wah。ここは飲み屋街にあるからか、夜中の2時まで開いているので、夜シフトで働いた日でも仕事の後に行けます。ここまで遅くまでやっているレストランは珍しいんじゃないかな。しかも味も美味しく、値段も高くないです。きのうは夕飯時に行ったのもありますが、ほぼ満席!あと一歩遅かったら座れなかったかも。きのうはブロガーと...
またソファで寝落ち。
- 2017/02/12
- 17:33

週末です。そりゃ飲みますよね。笑(あれ?週の中頃にも飲んでたような?)今日のお酒はReweで見つけたこちら。Weinschorle。白ワインを炭酸水で割ったもの。普通は自分で割って飲むのですが、これは初めから割ってある。スパークリングワインと何が違うの?って思ったけど、アルコール度数が低いし、値段も安い。1リットル入りで2ユーロしない。しかも…、ウマいではないか!!笑グビグビイケちゃいます。これいいな。でもきのうは...
また食べすぎたな。
- 2017/02/10
- 16:23

きのうは仕事の打ち合わせで、珍しく同僚とランチをしました。いや、打ち合わせっていうか単なる愚痴り合戦?笑何度か行ったことのあるAltonaのKnuthというカフェに行きました。私が頼んだのはこちら。カボチャとヤギのチーズのラザニア。日替わりメニューの一つだったんですが、これ美味しかったー!!カボチャがゴロゴロ入ってて、あとはプチトマト。ひき肉が入ってたかどうかは記憶にない。笑でもとにかく美味しかった!結構な...