泣き寝入りはしないわ!!
- 2016/12/31
- 04:02
先日、ポストを開けるとカード会社から手紙が。てっきりいつものダイレクトメールだと思って開けてみると、「あなたのクレジットカードが不正に使用された可能性があります。これ以上利用できないようにブロックをかけました。解除したい場合は電話で連絡してください。」はて?私はアナログ人間なので、支払いは基本的に現金。最近はごくたまにキャッシュカードで支払うこともありますが、完全に現金派。クレジットカードを使うこ...
断捨離!!
- 2016/12/29
- 01:45

クリスマスが終わり、日本はすっかりお正月モードでしょうか?みなさん毎日忘年会や何やらで大忙しでしょうね。うちのお店は年中無休なので、仕事納めも仕事始めもクソ(笑)もないんですが、今年は(来年か)たまたま元旦が日曜日なので私はお休みです。大晦日はご近所の日本人宅で年越しパーティーをすることになっているので、次の日のことは気にせずしこたま飲む予定です。笑去年は12月30日に遅くまで飲んでしまい、大晦日は目を充...
予定変更!
- 2016/12/25
- 03:24

Frohe Weihnachten!!みなさま、素敵なイブを過ごされましたか?日本は三連休なんですねー。ドイツでは12月24日〜26日までがクリスマスとされていて、ちょうど日本の三が日みたいな感じ。友達とというより家族と過ごします。24日はお店も14時頃で全て閉まり、レストランやカフェさえもかなり早い時間に閉まってしまいます。家族もパートナーもいないお一人様には地獄の三日間。今日は仕事だったのですが、昼過ぎには終了。そこから...
今年最後の…。
- 2016/12/24
- 01:11

きのうはまたクリスマスマルクトに行ってきました。ベルリンのテロの影響かちょっと空いていたような気がします。単にみんなクリスマス休暇でハンブルクにいないだけかもしれないけど。いつもなら音楽が流れているのですが、テロが起きてから自粛しているそうです。さて、今年最後のクリスマスマルクト、何食べよう?きのうは三人で行ったのですが、一人は初めてだったのでこれは食べておいても損はないでしょうということで、Kart...
彼女が私のサンタだったのか。
- 2016/12/22
- 02:09

先日FBに永住ビザを取得したと書き込んだところ、たくさんの友達から祝福のコメントといいね!を頂きました。ありがたや〜、ありがたや〜。メッセージをくれた友達の中に語学学校時代の友達がいました。彼女は一つ年下のウクライナ人で、今はドイツ人と結婚してシュトゥットガルトに住んでます。何かと私のことを気にかけてくれて、時々メッセージをくれます。彼女がフリーのヨガカメラマンの仕事をしてるっぽいのは知っていたので...
他人事ではない。
- 2016/12/21
- 00:58

とうとうクリスマスマルクトがテロの舞台に…。人がたくさん集まる所だし、いつ起きてもおかしくはなかったけれども…。せっかくみんな幸せな気分だったのに、一気に暗い気持ちになりますね。これまでドイツで起きたテロは南ドイツが多かったけど、今回はベルリン。次の標的はハンブルクかもしれません。去年の大晦日に起きた集団暴行事件はハンブルクとケルンで起きました。とにかく油断は禁物ですね。今の時期、どこも人でいっぱい...
今日は、帰りたくないの…。
- 2016/12/15
- 03:21

てなわけで、IKEAへ。笑街中のAltona店ではなく、うちからバスで20分程の店舗。バスの時間まで15分ほどあったので、バス停近くのお店で時間を潰す。可愛い手袋が安かったので衝動買い。買ってから気づいたのですが、手袋をつけたままでもスマホの操作ができるタイプのものでした。これは便利!いつも半分脱いだ状態でスマホをいじっていたので、寒かったんですよね。思いがけずいい買い物ができたな(*´艸`*)そして、IKEAに到着。...
Weihnachtsmarkt in Hamburg
- 2016/12/13
- 02:00

予告通り、きのうはハンブルクのクリスマスマルクトに行ってきました!あいにくのお天気でしたが、日曜日だったので結構混んでました〜。まずはアルスター湖の前のクリスマスマルクトへ。すごい人〜。ここでは何も食べず、見学のみ。小ぶりな観覧車も。ちなみにこのおばちゃんは知らない人です。笑アルスター湖付近のお店のイルミネーションも綺麗。続いて市庁舎前のクリスマスマルクトへ。毎年同じなんだけど、毎回見とれます…。...
リア充ぽいブログですみません。笑
- 2016/12/11
- 18:02

きのうは友達の家でGrünkohlパーティでした。Grünkohlとは日本語で何だろうと調べたら…うん。苦い、まずい。もう一杯。のCMで一躍有名になった青汁の原料、ケールでした。冬になると食べる定番料理です。今回は友達の旦那さんが三日間かけて作ってくれたそう。作り方とかは全然わかりませんが、まずは大量のケールを買ってきます。今の時期よくスーパーでこれが売られていますが、やっぱりみんな考えることは同じで、売り切れる店...
アドベントカレンダーその後。
- 2016/12/08
- 07:21

以前IKEAで購入したアドベントカレンダー。12月1日から毎日開けてます。小窓を開けると中にはこんな感じで毎日違うチョコレートが入ってます。金券が入ってるという6日の小窓はちょっと大きく、チョコレートも2つ入ってました。金券はこんな感じ。でもこの金券。金額が書かれていないんです…(;´Д`)ということは、レジに行くまでわからない。でもさー、いくらの金券を貰えたかによって、買うものって変わってこないー?例えば15ユ...